【急げ!】ワインショップソムリエに全員集合!1,000円で楽しむ納涼祭!

スパークリングワイン

ボンジョルノ!

AMAZON PRIMEでトモダチ100人呼べるかなを鑑賞中のピグ夫ちゃまだよ!

3人の挑戦者が制限時間内でどれだけ多くのトモダチを呼べるかのゲームで賞金は驚異の『1億円!!

でもルールが色々あってだな、、、

  • 24時時点で一番トモダチが多くフロアにいる挑戦者が優勝
  • 挑戦者のトモダチ全員が集まるフロアには100人までしか入れない
  • トモダチはいつでも帰ることができる
  • 挑戦者は電話でのみ誘うことができる
  • 挑戦者はトモダチにゲームの趣旨を伝えてはならない
  • 挑戦者とトモダチはフロアに入ってから会話することができない
  • 挑戦者はフロアにいるトモダチに飲食物や椅子などのプレゼントをあげることができる
  • プレゼントに使用した代金は全員の賞金から天引きされる  etc……

正直CMで見た段階ではしょうもなさそうな番組やな、と思ってたんやけどね、意外と見始めたら面白いのよ!なんせ呼ばれたトモダチは本当に何で呼ばれたのかが全くわからないの。ただチーム毎の色のゼッケンを付けてフロアでルールの考察をしながらただ時間が過ぎるのを待つ状態。その中でも大物芸能人や終日フリーで長く居てくれそうな人には、会話ができない代わりにプレゼントを上げて何とかご機嫌どり。トモダチの中で生まれる格差に募る不満。プレゼントもただの水が10万、試合終盤にもなると80万円にもなるインフレぶり。いくら一億円があろうとも賞金はみるみる減る。途中挟まれる仕掛けも含めて、あらゆる思惑が入り乱れた人間心理の変化がとても面白い番組なのだ!自分やったらこうするやろな、なんて考えながらお酒を片手に是非見てほしいのだ!

ちなみにピグ夫ちゃまはトモダチが全然いないのだ!

本日のワインの紹介だゾ🍷

  • 銘柄ディアマン・ロワイヤルブリュット
  • 品種:ユニ・ブラン
  • タイプ:ブリュット
  • 生産地:ランス アルザス
  • ヴィンテージ:NV
  • アルコール度数:10.5%
  • 価格:888円(税抜)
  • 購入元:ワインショップソムリエ

ワインショップソムリエで2025年8月31日まで開催中の納涼祭より脅威の50%OFFの888円で販売中のスパークリングワインを紹介していくZE🌟とりあえずさ、一旦買っときや?

エチケットに見惚れるゾ🍷

購入してきたディアマン・ロワイヤルブリュットがこちら👇

ゴールドのジャケで全体的に高級感あるね!テーブル華やかになっていいでしょー!エチケットに描かれてる旗?はなんの旗だか知らんけど、フランスぽくてかっこいいから好き❤️

おつまみを作っていくゾ🍷

ドン!!!!!!!!

【映えだけを狙った可愛いそうなバゲット】

水切りヨーグルトにセミドライトマトとパプリカのマリネ、アンチョビ、バジルを乗せてブラックペッパーをかけてそれっぽくしたバゲットちゃん。パプリカのマリネに入れた白ワインビネガーがいらんかったけど、美味しかったです!💯🌻

ドン!!!!!!!!

【口内を犠牲にしてでも食べたいアチアチキャベツメンチカツ】

数年ぶりにメンチカツ作ってみたんやけど。まっっっっっっっっじで美味しかった!!!!!!!!

俺はメンチカツの天才。キャベツが入ることでしつこすぎないほどよいあっさり感と肉肉しさ。完璧な塩味と衣のサクサク感。オーバル皿に絶妙に盛れないサイズ感になったことを少し後悔しながらも、一口食べたらそんな後悔も吹っ飛ぶ美味しさ。ローソンがからあげクンであれだけ売れているなら、ピグ夫ちゃまはメンチカちゃんで荒稼ぎできる。はぁ、おかわり分作っとけば良かった、、、❤️

ドン!!!!!!!!

【撮影のためだけにお皿を拭いたりバジルをのっけた手間のかかるナスのトマトパスタ】

まぁ~ったく、映えってのは楽じゃないねぇ!トマトソースが散るからよぉ、お皿わざわざ拭いたけどよぉ、なんか結局散ってんなぁ!バジルのっけてトップ盛り盛りのペガサス昇天MIX盛りにしたからよぉ、こまけぇこたぁいいんだよ!とにかく美味しいんだわさ

後はキャロットラぺに相変わらずの生ハムチーズ盛が脇をかためて万全の体制さ❤️

ソムリエごっこのお時間だゾ🍷

♦色調

色味は淡目のレモンイエローで、泡立ちも綺麗。

♦香り

香りの印象はトロピカルフルーツの甘さ、酸味の強いりんご。ただりんご感はそこまで強くなく、あくまでりんごの酸味の強い品種ぽい香り。めちゃくちゃ華やかではないけど、いい香り!

ワインショップソムリエの公式サイトの紹介文はこちら👇

淡いレモンイエローの色調、泡立ちは繊細で、 グラスに注ぐとコルドン(首輪)が綺麗に現れます。フレッシュな、柑橘やリンゴの香り、 強すぎることなく、癖のない繊細な香りを感じます。
引きしまった酸味と果実の甘みのバランスが取れていて、 どんな料理とも併せ安い味わいがあり、 普段のお食事からハレの日のパーティまで 幅広く使えそう。
とにかく応用範囲が広く使いやすいスパークリングワイン! ラベルも上品で、テーブルも華やぐのも◎です!

まーたプロとテイスティングコメントがかぶってもうた💦コメント上手ですまん💦

♦味わい

はい、簡潔にね、結論からお話しますと

神コスパワーーーーーーーーーーーーーーーーーイン!!!!!

前回の使いまわしではありますん。いやはや、これは美味しいですぞ!

ぶどうの甘さも感じられながらも、甘さの印象が強いわけでは全くなく、むしろ爽やかで後味には苦味もあって心地よい。今回メニュー的に早々に赤ワインに切り替えるつもりだったのに、美味しいし何とでも合わせられるバランスの良さがあって、最後までこのスパークリングワインで今日の食事を終えたほど万能。元値で言うと2.090円(税込)で、この値段でも納得は出来る仕上がりではあるが、これが888円なら正直ストック用に買い置きしてもいいじゃないかしら。うん。

PPピグ夫ポイントの発表だゾ🍷

本日映え映えを狙ったいやらしい食卓ではございましたが、お伝わり申し上げられてこられてますか?実はね、明日も美味しいご飯を作るの確定しておりますんで、みんな俺んち集合な!ナイフとフォークを両手に握りしめてインターホンを押してくれ!そしたらさ、俺言うから!『お引き取りください』ってね。有名なくだりも出来たところで今日はおしまい!

  • 基礎点 ★★★★★★★★★★
    評価に値する段階で50点。
  • 見た目 ★★★★★★★★☆☆
    エチケット含めた見た目。
  • 香り  ★★★★★★★☆☆☆
    自然と表現したくなる香りか。
  • 味わい ★★★★★★★☆☆☆
    記憶に残る味わいと余韻か。
  • コスパ ★★★★★★★★★★
    価格に見合う仕上がりか。
  • 好み  ★★★★★★★★☆☆
    ピグ夫の好みかどうか。
ピグ夫
ピグ夫

本日のPPは90点やな🐽

セール価格でのPPね!

うんうん。ほなね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました